感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄島嶼経済史 一二世紀から現在まで

著者名 松島泰勝/著
出版者 藤原書店
出版年月 2002.04
請求記号 3321/00352/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210553525一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/00352/
書名 沖縄島嶼経済史 一二世紀から現在まで
著者名 松島泰勝/著
出版者 藤原書店
出版年月 2002.04
ページ数 458p
大きさ 22cm
ISBN 4-89434-281-2
分類 332199
一般件名 沖縄県-経済-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p372〜380 文献:p414〜442
タイトルコード 1009912009196

要旨 文単位のUK発音、リズム、イントネーションを徹底解説!「イギリス英語がすごく速く聞こえる理由は?」「イントネーションって何?」「イギリス人みたいに話すコツを教えて!」イギリス英語を知り尽くした著者による究極の発音ガイド。
目次 1 基礎編(驚愕のテキパキ感―BEのリズム
イントネーション基礎理論
句末原則 ほか)
2 実例集1―会話編(句末原則で話してみよう!―エクレアをすすめる
下降調で話してみよう!―けがをしてしまった!
BEらしい多様なトーンを学ぶ!―待ち合わせに遅れる ほか)
2 実例集2―長文編(句末原則の例外―機長の搭乗アナウンス
下降調のバリエーション―飛行機内でのアナウンス
平坦調が多用される文1―祝日の天気予報 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。