感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育制度改革と児童福祉法のゆくえ

著者名 伊藤周平/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2010.4
請求記号 3694/00406/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235590262一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3694/00406/
書名 保育制度改革と児童福祉法のゆくえ
著者名 伊藤周平/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2010.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7803-0336-0
分類 36942
一般件名 保育所   児童福祉法
書誌種別 一般和書
内容紹介 保育制度改革が失敗したとき、乳幼児期の発達保障・生活保障の場としての保育園はどうなるのか。子どもや保育者の立場から、新保育制度案の諸問題を考察し、今後の保育制度改革の課題と児童福祉法のゆくえを展望する。
タイトルコード 1001010006494

要旨 ノンフィクション・評論・学芸に関する国内の賞151賞を収録。ルポルタージュ、ドキュメンタリー、旅行記、随筆、評論、学芸に関するさまざまな賞を収録。賞の概要と歴代の受賞情報を掲載。大宅壮一ノンフィクション賞、講談社エッセイ賞、新潮ドキュメント賞、大佛次郎論壇賞、群像新人文学賞、小林秀雄賞、河合隼雄学芸賞、サントリー学芸賞、菊池寛賞などを収録。個人名から引ける「受賞者名索引」、受賞作品名・論題名から引ける「作品名・論題索引」付き。
目次 ノンフィクション(IBCラジオノンフィクション大賞
一休とんち大賞
一筆啓上賞 ほか)
評論(鮎川信夫賞“詩論集部門”
石橋湛山賞
伊藤整文学賞 ほか)
学芸(会田由賞(会田由翻訳賞)
青山杉雨記念賞
暁烏敏賞 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。