感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本モンキーセンター年報 平成元年度

著者名 日本モンキーセンター/[編]
出版者 日本モンキーセンター
出版年月 1990
請求記号 NA48/00033/89


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231460254一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA48/00033/89
書名 日本モンキーセンター年報 平成元年度
著者名 日本モンキーセンター/[編]
出版者 日本モンキーセンター
出版年月 1990
ページ数 103p
大きさ 26cm
分類 A489
一般件名 日本モンキーセンター
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410107224

要旨 行動が経験になり、経験が血肉になる。労働省キャリア官僚、国連公使、ザ・ボディショップジャパンの初代社長として、驚くべき量のプロジェクトを60年近くすべて成功させてきた人のやり方。
目次 第1章 仕事は行動がすべて(職業は自分で選ぶ
「自分で決めた」ということが、長い仕事人生を支える ほか)
第2章 結婚・出産。ワーキングマザーとして生きる(運命の出会い
アイデアで乗り切った出産・産休 ほか)
第3章 結果を出す、成功させる(前例のないことに、チャレンジする
人の失敗をつつかない ほか)
第4章 ビジネスでこそ親友をつくる(仕事感情と個人感情を分ける
長所だけを見つめる ほか)
第5章 新しい場所で新しいチャレンジを(魅力のない場所には、行かない
小嶋千鶴子との交友 ほか)
第6章 行動、行動、行動(「女性問題」への取り組み
60歳からどう生きるか、働くか ほか)
著者情報 伊藤 彩子
 1971年千葉県生まれ。編集プロダクションにてビジネス誌等の取材・編集・原稿執筆に携わり、98年に独立。フリーライターとして、これまで50冊以上のビジネス書、実用書の構成、ライティングを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。