感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桶狭間古戦論考 新装版

著者名 尾畑太三/著
出版者 生田良雄
出版年月 2012.11
請求記号 A20/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236659819一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 徳重4630739284一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A20/00108/
書名 桶狭間古戦論考 新装版
著者名 尾畑太三/著
出版者 生田良雄
出版年月 2012.11
ページ数 205p 図版7枚
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88519-402-3
分類 A204
一般件名 桶狭間の戦(1560)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001510023983

目次 第1章 信長・義元の抗争
第2章 信長の清須城乗取り
第3章 『信長公記』首巻廿四条
第4章 小瀬甫庵『信長記』の功罪
第5章 『桶狭間合戦記』の騒動
第6章 義元討死の場
第7章 歴史紀行桶狭間古戦略を辿る
第8章 資料(補注)
著者情報 尾畑 太三
 昭和7年(1932)11月29日、大阪市道頓堀に生まれる。大阪府立富田林高等学校卒業(第3回生)。昭和26年(1951)三菱東京UFJ銀行の前身三和銀行に入行。昭和34年(1959)伊勢湾台風を機に名古屋に転勤、居住。昭和43年(1967)以後財務コンサルタントとして経営指導に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。