感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移民都市の苦悩と挑戦 ニューヨークとフランクフルト

著者名 東自由里/著 進藤修一/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2015.6
請求記号 3344/00312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236684270一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

移民・植民-歴史 ニューヨーク-歴史 フランクフルト-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3344/00312/
書名 移民都市の苦悩と挑戦 ニューヨークとフランクフルト
著者名 東自由里/著   進藤修一/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2015.6
ページ数 9,174,28p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7710-2622-3
分類 334453
一般件名 移民・植民-歴史   ニューヨーク-歴史   フランクフルト-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヒト、モノ、カネが集中し、様々な人種や民族、宗教、文化が交錯するニューヨークとフランクフルト。自治体主導の移民統合政策を実践している2つの都市を考察するほか、それぞれの都市と国家政策との関係性を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜26
タイトルコード 1001510022871

要旨 異質・衝突・融合、そして多様な文化。ヒト、モノ、カネが集中し、様々な人種や民族、宗教、文化が交錯するグローバル都市・ニューヨークとフランクフルト。都市の移民統合政策は、時には衝突しながら国家の政策そのものを変えていくほどの影響力をもっている。
目次 第1章 グローバル都市へ移動する人びと(「文化の他家受粉」がグローバル都市の生命線
国境を越えて波及する政治変動
移民国家と都市のアイデンティティ
グローバル都市と国際移住)
第2章 移民が蠢く躍動都市―ニューヨーク(移民都市としての歴史的展開
移民一世を支えるニューヨーク市―情報は誰のものか
移民二世にとっての挑戦―卒業証書は市民権取得への近道か)
第3章 交錯し成長する―多民族都市フランクフルト・アム・マイン(移民都市としての歴史的背景
移民一世の苦悩―統合か「平行社会」か
移民第二世の挑戦―「故郷」を作る)
第4章 グローバル化する都市のゆくえ(移民国家アメリカとニューヨーク
ドイツにおける二〇一〇年以後の移民論争)
著者情報 東 自由里
 立命館大学産業社会学部・教授。ニューヨーク大学大学院国際教育学専攻博士課程修了(Ph.D.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
進藤 修一
 大阪大学大学院言語文化研究科・教授。同志社大学大学院文学研究科博士後期課程退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。