感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教の自由と不寛容のアメリカ史 19世紀の反カトリックとプロテスタント

著者名 佐藤清子/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.3
請求記号 1983/00136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210966222一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プロテスタント-アメリカ合衆国 信教の自由

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1983/00136/
書名 宗教の自由と不寛容のアメリカ史 19世紀の反カトリックとプロテスタント
並列書名 An American History of Religious Liberty and Intolerance:Protestants and Anti‐Catholicism in the Nineteenth Century
著者名 佐藤清子/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.3
ページ数 7,255,79,10p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-016049-0
分類 1983253
一般件名 プロテスタント-アメリカ合衆国   信教の自由
書誌種別 一般和書
内容紹介 19世紀前半、アメリカ合衆国のアンテベラム期に活動したプロテスタントの自発結社団体・内外キリスト教連合(AFCU)を中心に、反カトリックと宗教の自由の関りに着目し、アメリカ宗教の自由史の一端を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜17
タイトルコード 1002310097542

目次 第1章 介護の実態を把握する
第2章 介護情報を提供する
第3章 相談できる仕組みづくり
第4章 話しやすい職場づくり
第5章 会社の特性を生かした支援
第6章 中小企業の介護支援
第7章 ワーク介護バランスQ&A
著者情報 小山 朝子
 介護ジャーナリスト、介護福祉士。20代から9年8ヵ月、洋画家の祖母を介護した経験をもとに、当事者・ジャーナリスト・介護職の視点から各地で講演。執筆活動のほか、テレビや雑誌等での解説・コメントも多い。現在、日本在宅ホスピス協会役員、高齢者アクティビティ開発センター講師・評議員、東京都福祉サービス第三者評価認証評価者、All About(オールアバウト)「介護福祉士」ガイド等もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。