感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然栽培 Vol.3(2015Summer)  農からはじまる地球ルネサンス  草ってすごい。

著者名 木村秋則/監修 農業ルネサンス『自然栽培』編集部/編
出版者 東邦出版
出版年月 2015.6
請求記号 615/00286/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236663605一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 615/00286/3
書名 自然栽培 Vol.3(2015Summer)  農からはじまる地球ルネサンス  草ってすごい。
著者名 木村秋則/監修   農業ルネサンス『自然栽培』編集部/編
出版者 東邦出版
出版年月 2015.6
ページ数 116p
大きさ 26cm
巻書名 草ってすごい。
ISBN 978-4-8094-1329-2
分類 61571
一般件名 有機農業
書誌種別 一般和書
内容紹介 無農薬・無肥料による「自然栽培」に関する啓蒙書。Vol.3は、草の魅力や利用法等を紹介する特集「草ってすごい。」のほか、新連載「シェフ×生産者の対論!激論!」、菜園料理家によるじゃがいもレシピなどを収録する。
タイトルコード 1001510020024

目次 特集 草ってすごい。―「雑草」と呼ぶなかれ 草を見つける、食べる、利用する(山野草研究家の篠原準八さんといっしょに草を見つけに行こう!
ビオトープの第一人者泉水健司さんに聞く「草」のある美しい風景のつくり方
植物療法から見る草のはたらき フィトセラピスト池田明子さん
都会は草の宝庫 かわしまよう子さんの雑草ごはん教室
草の色を纏う「Botanic Green」の草木で染める服
そして、草が立ち上がった…70年前、原爆の焦土によみがえった命
生産者のみなさ〜ん田んぼと畑の「草」、どうしてますか?
インタビュー『野草手紙』のファン・デグォンさん
農薬会社の元社員が語る除草剤のお・は・な・し
木村秋則「自然栽培」その考え方と技術3 草が土をつくっている―木村リンゴ園の草のすがた)
連載


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。