感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパ学への招待 地理・歴史・政治からみたヨーロッパ

著者名 加賀美雅弘/著 川手圭一/著 久迩良子/著
出版者 学文社
出版年月 2010.4
請求記号 293/00120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235584786一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 293/00120/
書名 ヨーロッパ学への招待 地理・歴史・政治からみたヨーロッパ
著者名 加賀美雅弘/著   川手圭一/著   久迩良子/著
出版者 学文社
出版年月 2010.4
ページ数 244p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7620-2066-7
分類 293
一般件名 ヨーロッパ
書誌種別 一般和書
内容注記 欧州統合の歩み:p235〜238
内容紹介 EUという今日のヨーロッパで進められる壮大な地域統合の試みに着目しつつも、同時にそれだけではないヨーロッパの人びとと社会の成り立ちの多様性を描く。
タイトルコード 1001010003353

要旨 わたしたちが今日からできること。22人による多彩なアイデア集!緊急出版!
目次 1 自分の考えを素直に声に出し続けましょう(黒柳徹子)
2 地雷の消える日を祈る(徳永進)
3 やさしさを添えて(中川翔子)
4 本を読んでフマジメになろう(永江朗)
5 就活と戦争(伊勢崎賢治)
6 すべては理想を掲げることから始まる(木村草太)
7 人の意見を信じる前に、反対の意見を探してみよう(香山リカ)
8 おもしろいことを考える(ヨシタケシンスケ)
9 紛争の原因を考えよう(田中優)
10 5回に1回は怒らない(島田裕巳)
11 他にやりようがある、と思える世の中にする(小島慶子)
12 あらゆる問題を解体しましょう!(春香クリスティーン)
13 瞑想でピースフルに…(辛酸なめ子)
14 地図を逆さまにしてみよう!(竹内薫)
15 4つの最低(最果タヒ)
16 世界を救い、一生続けられる仕事「国際協力師」を知ろう(山本敏晴)
17 味方を作らない(山極寿一)
18 オマージュして遊ぶ(上坂すみれ)
19 ゆるせますか?(文月悠光)
20 意識改革を提案します(サヘル・ローズ)
21 読書が君と世界をつなぐ(池澤春菜)
22 10代諸子への委任状(加古里子)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。