感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新肝臓・胆のう・すい臓の病気をよくする生活読本 (名医の図解)

著者名 横山泉/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2015.6
請求記号 4934/00505/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236657466一般和書1階開架 在庫 
2 2432247472一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2831902172一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932059575一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 守山3132238449一般和書一般開架 貸出中 
6 4331254856一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

肝臓-疾患 胆囊-疾患 膵臓-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4934/00505/
書名 最新肝臓・胆のう・すい臓の病気をよくする生活読本 (名医の図解)
著者名 横山泉/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2015.6
ページ数 175p
大きさ 23cm
シリーズ名 名医の図解
ISBN 978-4-391-14662-2
分類 49347
一般件名 肝臓-疾患   胆囊-疾患   膵臓-疾患
書誌種別 一般和書
内容紹介 肝臓、胆のう、すい臓という、日ごろ意識されにくい3つの臓器のしくみと働き、どんな病気があるかをわかりやすく解説。病気の予防、治療に役立つポイントを数多く紹介する。
タイトルコード 1001510015931

要旨 NASH/B・C型肝炎/脂肪肝/アルコール性肝障害/肝硬変/肝がん/胆石症/胆のう・胆管炎/胆のう・胆管がん/急性・慢性すい炎/すい臓がん。初期症状で早期発見!食事、お酒、日常生活安心のコツ。
目次 第1章 肝・胆・すいのはたらきを知る(肝・胆・すいはチームワークではたらいている!
肝臓のしくみ―3つの仕事を同時にこなすはたらき者 ほか)
第2章 肝臓の病気を知る(肝臓病の症状1―見過ごされやすい初期症状に注意
肝臓病の症状2―こんな症状がでてきたら、すぐ病院へ ほか)
第3章 胆のう・すい臓の病気を知る(胆のうの病気の症状―食後におこる痛みの発作に注意
すい臓の病気の症状―おなかや背中の痛み、吐き気が特徴 ほか)
第4章 肝・胆・すいをよくする食生活(良質のたんぱく質をとるための食材とメニュー
脂質を減らしておいしく食べるための食材とメニュー ほか)
第5章 肝・胆・すいをよくする日常生活(毎日の有酸素運動で、余分な脂肪を減らす
1日5分でできる!マッサージ&ストレッチ ほか)
著者情報 横山 泉
 東京女子医科大学名誉教授。専門は消化器内科。1933年、新潟県生まれ。1962年、東京慈恵会医科大学卒業。東京女子医科大学付属成人医学センター長等を経て、1997年、同大学付属青山病院院長に就任。1999年より現職。生活習慣病の予防法の啓蒙に努め、テレビやラジオなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。