蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
地球の声に耳をすませて 地震の正体を知り、命を守る (くもんジュニアサイエンス)
|
| 著者名 |
大木聖子/著
|
| 出版者 |
くもん出版
|
| 出版年月 |
2011.12 |
| 請求記号 |
45/01055/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0235934841 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0235989894 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
西 | 2131962074 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2231802014 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
南 | 2331863403 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
東 | 2431873948 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
中村 | 2531780522 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
港 | 2631874571 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
北 | 2731793697 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2931794545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3031815461 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3131993903 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3231892955 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3331984538 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3431819063 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 16 |
富田 | 4431040130 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
徳重 | 4630141424 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
45/01055/ |
| 書名 |
地球の声に耳をすませて 地震の正体を知り、命を守る (くもんジュニアサイエンス) |
| 著者名 |
大木聖子/著
|
| 出版者 |
くもん出版
|
| 出版年月 |
2011.12 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
22cm |
| シリーズ名 |
くもんジュニアサイエンス |
| ISBN |
978-4-7743-2025-0 |
| 分類 |
453
|
| 一般件名 |
地震
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
大地の声に耳をかたむける地震学者が、地震の正体から、地震と津波の発生原因、巨大地震によって引きおこされる現象、命を守るために人々ができることまでを解説する。 |
| タイトルコード |
1001110158961 |
| 要旨 |
東京‐大阪間が七時間半かかっていた頃、特急列車「ちどり」を舞台にしたドタバタ劇。給仕係の藤倉サヨ子と食堂車コックの矢板喜一の恋のゆくえ、それに横槍を入れる美人乗務員、今出川有女子と彼女を射止めようと奔走する大阪商人、岸和田社長や大学院生の甲賀恭男とその母親。さらには総理大臣を乗せたこの列車に爆弾が仕掛けられているという噂まで駆け巡る! |
| 著者情報 |
獅子 文六 1893‐1969年。横浜生まれ。小説家・劇作家・演出家。本名・岩田豊雄。慶應義塾大学文科予科中退。フランスで演劇理論を学び日本の演劇振興に尽力、岸田國士、久保田万太郎らと文学座を結成した。一方、庶民生活の日常をとらえウィットとユーモアに富んだ小説は人気を博し、昭和を代表する作家となる。芸術院賞受賞、文化勲章受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ