感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

枕草子集註

著者名 関根正直/著
出版者 六合館
出版年月 1931
請求記号 S914/00817/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20104943976版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S914/00817/
書名 枕草子集註
著者名 関根正直/著
出版者 六合館
出版年月 1931
ページ数 19,690,26p 図版9枚
大きさ 19cm
分類 9143
一般件名 枕草子
個人件名 清少納言
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940040534

要旨 列車でクラッカーを食べる私に隣の男性が水を差し出す。小銭を集めてバスの運賃を払うホームレスに、乗客が拍手を贈る。皆が自由に生きているのに、心が触れ合う街。さりげない優しさに心が軽くなり、人も自分も愛おしくなる。胸に響く英語の言葉と映画のひとコマのような写真満載のエッセイシリーズ第6弾!
目次 第1章 話せば長い不思議な縁
第2章 マンハッタンの片隅で、分かち合い
第3章 予想外のできごと
第4章 親愛なる人へ
第5章 だから人生は面白い
第6章 忘れられない人たち
著者情報 岡田 光世
 東京生まれ。青山学院大学卒、ニューヨーク大学大学院修士号取得。読売新聞米現地紙記者を経て、作家・エッセイスト。三度の米留学後、NY在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。