感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こうえんのシロなつのよる (ママとパパとわたしの本)

著者名 わたなべひろみ/さく・え
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.07
請求記号 913/15053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235316205じどう図書じどう開架 在庫 
2 2431430400じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 中村2531681993じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 2631555105じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 瑞穂2931642439じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
6 南陽4230480644じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/15053/
書名 こうえんのシロなつのよる (ママとパパとわたしの本)
著者名 わたなべひろみ/さく・え
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.07
ページ数 60p
大きさ 20cm
シリーズ名 ママとパパとわたしの本
シリーズ巻次 12
ISBN 4-591-06890-0
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911028694

要旨 未練を残して死んだ者は鬼となり、井戸の水を赤く濁す。そのままでは水源は涸れ、村は滅んでしまう。鬼となった者の未練を解消し、常世に送れるのは、“ミツハの一族”と呼ばれる不思議な一族の「烏目役」と「水守」のみ。黒々とした烏目を持つ、北海道帝国大学医学部に通う八尾清次郎に報せが届く。烏目役の徒兄が死んだと。墓参りのため村に赴き、初めて水守の屋敷を訪ねた清次郎は、そこで美しい少女と出会う―。大正時代の北海道を抒情豊かに描いた、清艶なミステリ。
著者情報 乾 ルカ
 1970年北海道札幌市生まれ。2006年に短編「夏光」で文藝春秋主催の第86回オール讀物新人賞を受賞してデビュー。2010年、『あの日にかえりたい』で第143回直木賞候補、『メグル』で第13回大藪春彦賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。