感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本軍用機写真総集 決定版

著者名 野原茂/責任監修 雑誌「丸」編集部/編
出版者 光人社
出版年月 2005.01
請求記号 538/00234/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234590990一般和書2階開架自然大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 538/00234/
書名 日本軍用機写真総集 決定版
著者名 野原茂/責任監修   雑誌「丸」編集部/編
出版者 光人社
出版年月 2005.01
ページ数 319p
大きさ 31cm
ISBN 4-7698-1225-6
分類 5387
一般件名 軍用機
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914062948

要旨 現代の病院設計では院内の複雑な管理業務に精通し、医療・看護など専門分野の用語とその意味を理解し、院内で働く多職種の作業内容を把握し、高度な水準にある医療機器や建築・設備の設計技術の取得が要求される。しかし、病院の中心的な利用者である患者は、直接意見を聴くことができない不特定多数であり、最も弱い立場にある。本書は病院の主たる利用者である「患者」の視点を中心に据え直して、病院に限らず建築設計に従事してきた設計者が自分なりに咀嚼した表現を用いて、病院建築設計を過不足なく解説している。
目次 第1章 日本の医療と病院建築(病院建築の設計とは
病院設計の基礎知識(病院建築の成り立ち
日本の医療の特徴
いま何がポイントか?))
第2章 病院建築の計画(病胤建築の全体計画
病院建築の設計手法 ほか)
第3章 病院建築―設計のポイント(患者の安全
成長と変化 ほか)
第4章 これからの病院建築(「変わる医療」と病院建築
「高齢化」と病院建築 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。