感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徹底解説図解・系統連系 分散型電源を高低圧配電線に

著者名 甲斐隆章/著
出版者 オーム社
出版年月 2015.4
請求記号 543/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236994968一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 543/00140/
書名 徹底解説図解・系統連系 分散型電源を高低圧配電線に
著者名 甲斐隆章/著
出版者 オーム社
出版年月 2015.4
ページ数 8,202p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-274-50546-1
分類 5431
一般件名 電力系統
書誌種別 一般和書
内容紹介 理解しづらい系統連系技術をオールカラーで徹底図解。分散型電源系統連系の基礎知識から、太陽光発電システムの原理と構成、低圧配電線と高圧配電線の連系要件、分散型電源を設置・運転するための諸手続きまで平易に説明する。
タイトルコード 1001510005841

要旨 太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが加速度的に普及しています。再生可能エネルギー特別措置法による固定価格買取制度の実施により、その余剰電力は電力系統に連系されて運用されることが一般的になりました。系統連系といえば古くは、電力会社間の連系が主であり、潮流も電源側の原子力・火力・水力発電所から負荷側である需要家へ一方向でありましたが、現状のように太陽光発電や風力発電、更にはバイオマス発電等々、大・小さまざまなこれら分散型電源が系統につながるとなると、電気技術関係者は電圧等の課題や事故時への保護装置対策等々、数々の課題をクリアして、分散型電源を上手につなぎ、効果的に運用していくことが必須となります。系統連系については、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」や「電技解釈」、更には「系統連系規程JEAC9701」(日本電気協会)で詳しく解説されていますが、本書では更にやさしくすみずみまで理解していただくよう、オール図解で徹底解説しています。
目次 第1編 分散型電源を低圧・高圧配電線へ連系するための基礎知識(太陽光・風力発電の日本及び世界での普及状況
再生可能エネルギーの固定価格買取制度 ほか)
第2編 太陽光発電システムの原理と構成及び単独運転検出とFRT要件(太陽電池の原理と種類及び特性
太陽光発電システムの構成 ほか)
第3編 低圧配電線への連系(分散型電源の分類(低圧連系・高圧連系共通)
電気方式 ほか)
第4編 高圧配電線への連系(系統連系保護リレーの設置
発電設備等故障対策と系統側事故対策 ほか)
第5編 分散型電源を設置・運転するための諸手続き(電気事業法などの関連法
発電設備の認定 ほか)
著者情報 甲斐 隆章
 1978年東京工業大学大学院修士課程修了。同年株式会社明電舎入社。保護継電技術・系統連系技術・風力発電などに関する業務に従事。2006年小山工業高等専門学校電気電子創造工学科教授、工学博士(東京工業大学)、技術士(電気・電子部門)、電気学会上級会員。電気科学技術奨励賞、電気学会進歩賞、電気学会論文賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。