蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2022-50] 愛知県 小牧市
|
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2022.6 |
請求記号 |
A29/00002/22-50 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238079826 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
北 | 2732452442 | 一般和書 | 一般開架 | カウンター | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
楠 | 4331553034 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A29/00002/22-50 |
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2022-50] 愛知県 小牧市 |
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
16,178,178,19p |
大きさ |
39cm |
巻書名 |
小牧市 |
ISBN |
978-4-432-52602-4 |
一般注記 |
左右同一ページ付 |
分類 |
A290
|
一般件名 |
小牧市-住宅地図
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002210023086 |
要旨 |
20世紀以降、多くの学問に影響をあたえ続ける「現象学」。その創始者とされるフッサールをはじめ、ハイデガーやメルロ=ポンティなどの思索をたどりながら、現象学の根本的主題と対峙するための入門書。 |
目次 |
第1部 方法論的根本主題(現象 一人称パースペクティヴの意義 現象学的エポケーと還元 事象そのものへ 生世界 メルロ=ポンティの『知覚の現象学』序論) 第2部 具体的分析(空間の身体 相互主観性 現象学と社会学) |
著者情報 |
ザハヴィ,ダン 1967年、デンマーク、コペンハーゲン生まれ。現在、コペンハーゲン大学教授、同大学主観性研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 拓也 1976年生まれ。現在、同志社大学文学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ