感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代ヨーロッパの探究 8  スポーツ

著者名 望田幸男/監修 村岡健次/監修
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.05
請求記号 230/00044/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234085736一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 230/00044/8
書名 近代ヨーロッパの探究 8  スポーツ
著者名 望田幸男/監修   村岡健次/監修
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.05
ページ数 387,24p
大きさ 22cm
巻書名 スポーツ
ISBN 4-623-03509-3
分類 2306
一般件名 西洋史-近代   スポーツ-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912016296

要旨 JR福知山線脱線事故で重傷を負った著者が自分らしく生きると決めて走り続けた10年を綴った感動のノンフィクション!
目次 第1章 小さな一歩、大きな自信
第2章 あの日起こったこと
第3章 「できる」を見る
第4章 未来をあきらめない
第5章 自由を選ぶ覚悟
第6章 自分の限界を決めない
著者情報 岡崎 愛子
 1986年、大阪府生まれ。2005年、19歳の時に同志社大学に通学中、JR福知山線脱線事故に巻き込まれる。1両目に乗車し、奇跡的に助かったものの、頚髄を損傷する大怪我。首から下に麻痺が残り、車椅子ユーザーとなる。被害者最長の377日間の入院の後、復学。2008年、ソニー株式会社に入社し、社員のキャリア形成、人材育成全般に携わる。支えとなってくれた犬に恩返しがしたいとの想いから、2014年2月に同社を退社。人と犬が生涯のパートナーとして楽しく暮らせる関係作りをサポートするため、ドッグトレーニングを学び、起業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。