感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トロウ化学入門

著者名 NIVALDO TRO/著 狩野直和/訳 佐藤守俊/訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2015.3
請求記号 430/00167/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236619987一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 430/00167/
書名 トロウ化学入門
著者名 NIVALDO TRO/著   狩野直和/訳   佐藤守俊/訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2015.3
ページ数 13,261p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8079-0878-3
原書名 原タイトル:Chemistry in focus 原著第5版の翻訳
分類 430
一般件名 化学
書誌種別 一般和書
内容紹介 分子のミクロな世界とマクロな世界を関連づけられるように工夫した、自然科学を専門としない大学生を対象とする化学の教科書。地球温暖化、オゾン層破壊といった話題も紹介する。章末問題も掲載。見返しに元素の周期表あり。
タイトルコード 1001410111345

目次 分子のことを考えればわかる
化学者の七つ道具
原子と元素
分子、化合物、化学反応
化学結合
有機化学
光と色
核化学
現代のエネルギー
未来のエネルギー:太陽などの再生可能エネルギー源〔ほか〕
著者情報 Tro,Nivaldo J.
 ウェストモント大学を卒業後、スタンフォード大学でPh.D.の学位を取得した。カリフォルニア大学バークレー校博士研究員を経て、1990年にカリフォルニア州サンタバーバラのウェストモント大学化学科助教に着任し、准教授を経て、2001年より同大学教授。トロウ教授はウェストモント大学の年間優秀教員に3度(1994年、2001年、2008年)選ばれ、1996年にウェストモント大学の年間優秀研究者に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
狩野 直和
 1971年東京都に生まれる。1993年東京大学理学部卒。1998年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現、東京大学大学院理学系研究科准教授。専門は典型元素化学。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 守俊
 1973年岡山県に生まれる。1996年東京大学理学部卒。2000年東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。現、東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は分子イメージング、ケミカルバイオロジー、分析化学。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。