感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標 (朝日新書)

著者名 坂本光司/著 坂本光司研究室/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.3
請求記号 3352/00379/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236615472一般和書1階開架 在庫 
2 西2132191533一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530677261一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本光司 坂本光司研究室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00379/
書名 「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標 (朝日新書)
著者名 坂本光司/著   坂本光司研究室/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.3
ページ数 255p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 505
ISBN 978-4-02-273605-5
分類 33521
一般件名 企業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズの著者が、いい会社を診断する100の指標を公開。人を大切にし、かつ利益を上げて将来性もある会社かどうかが一目でわかる、会社の「健康診断」テスト。
タイトルコード 1001410109079

要旨 とことん人を大切にするいい会社だから、業績もよくなる。事実、100の指標の点数が高い会社は、好業績を長年、続けている。7000社の調査から作られた、会社の「健康診断」テスト。あなたの会社の健康度、そして本当の実力がわかる。
目次 序章 業績もよく、100の指標の点数もいい会社の実例
1章 社員に関する指標
2章 社外社員(仕入先・協力企業等)に関する指標
3章 現在顧客と未来顧客に関する指標
4章 高齢者・女性・障がい者に関する指標
5章 経営者に関する指標
6章 社員の確保・育成・評価に関する指標
7章 福利厚生等に関する指標
8章 社会貢献活動に関する指標
9章 中長期経営計画・経営理念等に関する指標
10章 経営全般に関する指標
著者情報 坂本 光司
 1947年、静岡県生まれ。静岡文化芸術大学教授等を経て、法政大学大学院政策創造研究科教授。専門は中小企業経営論、地域経済論、福祉産業論。同大学院中小企業研究所所長ならびに静岡サテライトキャンパス長を兼務。その他、人を大切にする経営学会会長など、国・県・市・学会の公務も多数兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。