蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132523289 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2332176615 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532200421 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2632307282 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
北 | 2732244153 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
千種 | 2832119230 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
瑞穂 | 2932293711 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
守山 | 3132440979 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
9 |
緑 | 3232354450 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332593510 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
天白 | 3432442873 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
山田 | 4130790217 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530830118 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630598631 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Haruki Murakami tradução Rita Kohl
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
953/01061/2 |
書名 |
炎の色 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫) |
著者名 |
ピエール・ルメートル/著
平岡敦/訳
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
ハヤカワ・ミステリ文庫 |
シリーズ巻次 |
HM 425-4 |
ISBN |
978-4-15-181454-9 |
原書名 |
原タイトル:Couleurs de l'incendie |
分類 |
9537
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
奸計により、亡父が遺した資産も邸宅も失ったマドレーヌ。一方、彼女を裏切った者たちは、それぞれ成功への道を歩んでいた。そして、マドレーヌは復讐を決意し…。「天国でまた会おう」3部作の第2弾。単行本も同時刊行。 |
タイトルコード |
1001810073379 |
目次 |
公益法人制度改革の文脈と意義 第1部 公益法人セクターと公益認定制度の課題―110年ぶりの改革法の完全施行で見えてきた問題(公益法人制度改革の現状と今後の展望 制度改革の経緯 主務官庁制度のパターナリズムは解消されたのか) 第2部 新しい市民社会の姿―市民社会セクターの課題と展望(セクターの構造と変容 非営利法人制度の統一的将来像に向けて 制度統合の可能性と問題―ガラパゴス化とグローバル化 論点の再整理―よりよい非営利法人法体系に向けて) 日本の市民社会セクターの発展のために―論点整理と提言 |
著者情報 |
岡本 仁宏 関西学院大学法学部教授(政治哲学・NPO/NGO論)。京都大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 雨宮 孝子 内閣府公益認定等委員会委員長代理、元明治学院大学大学院法務職研究科教授。専門は民法(公益法人、NPO法人)、信託法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 太田 達男 公益財団法人公益法人協会理事長、一般社団法人日本サードセクター経営者協会代表理事。44年間の信託マン生活を経て、2000年4月より公益財団法人公益法人協会理事長、多数の非営利法人役員を兼務。公益法人制度改革では、終始非営利セクターの立場から提言活動と市民団体との対話を続けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出口 正之 国立民族学博物館教授、元政府税制調査会特別委員、前内閣府公益認定等委員会委員、元ISTR(国際サードセクター研究学会)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山岡 義典 市民社会創造ファンド運営委員長、助成財団センター理事長、日本NPOセンター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 初谷 勇 大阪商業大学大学院地域政策学研究科教授(公共経営学、NPO政策論)、大阪府公益認定刀委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ