蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コロちゃんのかいすいよく コロちゃんのびっくり箱 (評論社の児童図書館・絵本の部屋)
|
著者名 |
エリック・ヒル/作
|
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
1986 |
請求記号 |
エ/07598/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238022719 | じどう図書 | じどう開架 | しかけ絵本 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238491617 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132473378 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
4 |
南 | 2331916292 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
5 |
南 | 2332065610 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532289804 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532413479 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
8 |
港 | 2632245136 | じどう図書 | 書庫 | ようじ | | 在庫 |
9 |
港 | 2632571705 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732380619 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
11 |
千種 | 2831559121 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2931788042 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
13 |
瑞穂 | 2932288166 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
14 |
瑞穂 | 2932437151 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2932437169 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
16 |
瑞穂 | 2932530419 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
中川 | 3032462321 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
18 |
緑 | 3232191886 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
19 |
緑 | 3232206296 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
20 |
緑 | 3232206304 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
21 |
緑 | 3232260467 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
22 |
緑 | 3232345292 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
23 |
名東 | 3332592108 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
24 |
天白 | 3432356875 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
25 |
楠 | 4331280943 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
26 |
富田 | 4430668352 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
27 |
志段味 | 4530607227 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
28 |
志段味 | 4530715814 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
29 |
徳重 | 4630356121 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/07598/ |
書名 |
コロちゃんのかいすいよく コロちゃんのびっくり箱 (評論社の児童図書館・絵本の部屋) |
著者名 |
エリック・ヒル/作
|
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
1986 |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
ISBN |
4-566-00212-8 |
一般注記 |
頁付:1冊 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009310059999 |
要旨 |
文房具や衣服の日常用品はもちろん、車や飛行機など私たちは、さまざまなプラスチックに囲まれて生活しています。プラスチックの分子構造や高分子の化学的・物理的性質、人工関節や超伝導体など医療・工業分野での応用など最先端技術を支えるプラスチックの秘密に迫ります! |
目次 |
1 プラスチックと高分子 2 高分子の分子構造 3 高分子の作り方 4 高分子の化学的性質 5 高分子の物理的性質 6 材料としての高分子 7 機能性高分子 8 高分子の応用 |
著者情報 |
齋藤 勝裕 名古屋工業大学名誉教授、愛知学院大学客員教授。大学に入学以来50年、化学一筋。専門は有機化学から物理化学にわたり、研究テーマは「有機不安定中間体」、「環状付加反応」、「有機光化学」、「有機金属化合物」、「有機電気化学」、「超分子化学」、「有機超伝導体」、「有機半導体」、「有機EL」、「有機色素増感太陽電池」。執筆暦はここ十数年と日は浅いが、出版点数は150冊以上と月刊誌状態である。量子化学から生命化学まで、化学の全領域にわたる。更には金属や毒物の解説、化学推理小説、電波メディアで化学物質の解説を行うなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ