感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルマダ工兵の謀略 (ハヤカワ文庫 SF)

著者名 ハンス・クナイフェル/著 ウィリアム・フォルツ/著 増田久美子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.1
請求記号 943/00839/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732191966一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132419155一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ガブリエル・ズックマン 林昌宏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 943/00839/
書名 アルマダ工兵の謀略 (ハヤカワ文庫 SF)
著者名 ハンス・クナイフェル/著   ウィリアム・フォルツ/著   増田久美子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.1
ページ数 271p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 SF
シリーズ巻次 2161
シリーズ名 宇宙英雄ローダン・シリーズ
シリーズ巻次 560
ISBN 978-4-15-012161-7
分類 9437
書誌種別 一般和書
内容紹介 無限アルマダの歴史がすべて記されている「アルマダ年代記」。そこに記載するデータを収集する船がめざしていた青色恒星系に、居住可能な一惑星があることを知ったローダンは、視察部隊を送りだすが…。
タイトルコード 1001710085932

目次 タックス・ヘイブンに対して行動を起こそう(解決策は存在する
タックス・ヘイブンとの戦いに要するコスト ほか)
第1章 オフショア金融の時代(タックス・ヘイブンの誕生
タックス・ヘイブンを利用する脱税のからくり ほか)
第2章 失われた国富(家計の金融資産の8%
ルクセンブルクという深淵 ほか)
第3章 避けるべきミス(租税情報交換協定の誕生
「オンデマンド型」租税情報交換という茶番 ほか)
第4章 何をなすべきか―新たなアプローチ(金融制裁、貿易制裁
正当化でき、実現性のある制裁 ほか)
著者情報 ズックマン,ガブリエル
 1986年パリ生まれ。2013年、パリ経済学校でトマ・ピケティのもと博士号(経済学)を取得。カリフォルニア大学バークレー校研究員を経て、2014年からロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの准教授に就任。専門はグローバルな富の蓄積と再分配、公共ファイナンス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 昌宏
 1965年生まれ。立命館大学経済学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 智之
 1957年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科教授。東京大学経済学部卒業。プリンストン大学Ph.D.(経済学)。IMFエコノミスト、財務省主税局企画官、中央大学教授等を経て、2005年より現職。OECD租税委員会第9作業部会副議長、一橋大学国際・公共政策大学院院長等を歴任。専門は租税論・法と経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 殺戮の惑星   7-131
ハンス・クナイフェル/著
2 アルマダ工兵の謀略   133-265
ウィリアム・フォルツ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。