蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
育てて楽しむウメ 栽培・利用加工
|
著者名 |
大坪孝之/著
|
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2015.2 |
請求記号 |
625/00135/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236611844 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132190527 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232052957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331961884 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432162655 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632089922 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732015405 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
中川 | 3032064671 | 一般和書 | 一般開架 | 花と緑 | | 在庫 |
9 |
守山 | 3132225453 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
天白 | 3432068611 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
11 |
山田 | 4130629118 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
南陽 | 4230725261 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
富田 | 4431214875 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
625/00135/ |
書名 |
育てて楽しむウメ 栽培・利用加工 |
著者名 |
大坪孝之/著
|
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88340-296-0 |
分類 |
62554
|
一般件名 |
うめ(梅)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ウメの栽培・利用法がわかる初心者向けの栽培手引書。ウメの特徴、品種、栽培法、利用加工法、食べ方などを、豊富なカラー写真でビジュアルに解説する。 |
タイトルコード |
1001410101494 |
目次 |
第1章 ウメの魅力と生態・種類(果樹としてのウメの特徴 枝、葉、花、芽、果実、根などの特徴 実ウメの主な品種 ほか) 第2章 ウメの育て方と実らせ方(ウメの生長過程と栽培管理 苗木の植えつけと移植 整枝剪定のポイント ほか) 第3章 ウメの加工食と上手な利用法(ウメ暦と「ウメ仕事」 ウメ酒のつくり方 ウメ干しのつくり方 ほか) |
著者情報 |
大坪 孝之 現在、日本梅の会会長、東京農業大学グリーンアカデミー講師。農学博士。1939年、広島県生まれ。長年、東京農業大学果樹学研究室で助教授などとして果樹全般にわたり、栽培研究・指導にあたる。NHKテレビ番組「趣味の園芸」でウメや果樹の講師として出演。現職のかたわら、自宅で花ウメを栽培したり、近くの柑橘や実ウメなどを中心とした果樹園の管理を受け持ったり、東京の世田谷区立「土と農の交流園」講師などを務めたりしている。とくに実ウメ、花ウメのわかりやすい解説には定評があり、各地からの講演・指導要請が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ