感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働と国家 イギリス労働組合会議史  (一橋大学経済研究叢書)

著者名 富沢賢治/著
出版者 岩波書店
出版年月 1980.
請求記号 N3666/00354/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110291895一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3666/00354/
書名 労働と国家 イギリス労働組合会議史  (一橋大学経済研究叢書)
著者名 富沢賢治/著
出版者 岩波書店
出版年月 1980.
大きさ 21cm
シリーズ名 一橋大学経済研究叢書
シリーズ巻次 32
一般注記 巻末:TUC史関係統計表,TUC史関係年表,参考文献
分類 3666233
一般件名 労働組合-イギリス   労働運動-イギリス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210100570

要旨 踏まれた麦ほど強くなる。涙の先には満面の笑顔があった。不登校生7000人を輝かせた大越メソッド・レジリアンス(逆境力)の奇跡とは?
目次 1章 「悲しむ力」がないと人間、幸せになれません
2章 「悲しみ」や「涙」の持つありがたい力
3章 「悲しみ」が人を育てる「逆境力(レジリアンス)」という考え方
4章 私も「悲しみ」「苦しみ」の逆境に育てられた
5章 集団や組織も甦る「逆境」の力
6章 「悲しみ」から逃げないで向かいあう「悲しむ力」
7章 「悲しむ力」の先には爽やかな笑顔があります
著者情報 大越 俊夫
 師友塾塾長、AIE学院長、師友塾高等学校理事長、AIE国際高等学校学院長。1943年、広島県尾道市生まれ。関西学院大学大学院博士課程修了。ブリティッシュ・コロンビア大学留学を経て、75年、神戸市御影に不登校・中退生のための「リバースアカデミー師友塾」を設立。80年、カリフォルニア・ルーテル大学英文科准教授。81〜84年、同大学学長補佐。大学の協力を得て「AIE」(現本部シアトル)を創設。「師友塾」と連携させ、日本からの留学生の育成にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。