感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間開発報告書 2014  人々が進歩し続けるために

著者名 国連開発計画/[編]
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2015.1
請求記号 3338/00016/14


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236605796一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

発展途上国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3338/00016/14
書名 人間開発報告書 2014  人々が進歩し続けるために
著者名 国連開発計画/[編]
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2015.1
ページ数 9,245p
大きさ 26cm
巻書名 人々が進歩し続けるために
ISBN 978-4-484-15104-5
一般注記 2013までの出版者:阪急コミュニケーションズ
原書名 原タイトル:Human development report
分類 3338
一般件名 発展途上国
書誌種別 一般和書
内容紹介 リスクに対する脆弱性はあらゆる社会が抱えているが、災害に見舞われた際の打撃が比較的軽くすみ、回復の早い社会もある。その差の理由を問い、人間開発のレンズを通して脆弱性と強靱性について分析する。
書誌・年譜・年表 文献:p159〜171
タイトルコード 1001410092581

目次 第1章 脆弱性と人間開発(人間開発の視点
脆弱な人々、脆弱な世界 ほか)
第2章 人間開発の現況(人々の進歩
人間開発に対するグローバルな脅威)
第3章 脆弱な人々、脆弱な世界(生活能力とライフサイクルの脆弱性―相互依存関係と蓄積性
構造的な脆弱性 ほか)
第4章 強靱な社会をつくる―自由の拡大、選択肢の保護(基本的な社会サービスの国民皆保障
ライフサイクルの脆弱性に対する取り組み―タイミングの重要性 ほか)
第5章 進歩を深める―グローバル公共財と協働(国境を越えた脆弱性と共通の脅威
グローバル化した世界で人々を最優先に考える ほか)
読者への手引き(人間開発指数(HDI)と構成要素
人間開発指数(HDI)の動向1980‐2013 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。