感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 12 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 12

書誌情報サマリ

書名

トラとミケ 7  まぶしい日々

著者名 ねこまき/著
出版者 小学館
出版年月 2025.8
請求記号 C/04128/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632652414一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3362

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N767-8/01651/
書名 通天閣の歌姫伝説・叶麗子物語
著者名 下元信行/著
出版者 現代書館
出版年月 1992
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-6610-9
分類 7678
個人件名 叶麗子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410169520

要旨 人・モノ・時間・情報…そのムダを捨てるだけで、人生が変わる!サラリーマンをしながら3つの国家資格を取った男の超速仕事術―
目次 第1章 できる人は「他人にふる」のがうまい―仕事&ダンドリ(「誰でもできる仕事をやる」を手放す!
「自分でやった方が速い」を手放す! ほか)
第2章 できる人は「時間」を味方につけている―タイムマネジメント(「定時で帰れない」を手放す!
「仕事が終わってから退社」を手放す! ほか)
第3章 できる人は「身の回り」が軽い―道具&環境(「プリントアウトしてチェックする」を手放す!
「今使っているパソコン」を手放す! ほか)
第4章 できる人は「自分の使い方」を知っている―生活&習慣(「自分の頭で記憶する」を手放す!
「メールはちゃんと考えて返信する」を手放す! ほか)
第5章 できる人は「思い込み」にとらわれない―人間関係&マインド(「上司は話してもムダ」を手放す!
「これが正しい」を手放す! ほか)
著者情報 山本 憲明
 税理士、中小企業診断士、気象予報士。山本憲明税理士事務所代表。H&Cビジネス株式会社代表取締役。1970年兵庫県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。大学卒業後、横河電機株式会社で、半導体試験装置の営業・エンジニアと経理を経験。働きながら税理士試験や気象予報士試験を受験し、短期間で合格。10年半の会社員生活ののち、2005年1月、山本憲明税理士事務所を設立。本業のかたわら、馬主業や少年野球コーチなども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。