感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

彗星は恐竜をほろぼしたのか (アシモフ博士の宇宙探検シリーズ)

著者名 アイザック・アシモフ/著 小原隆博/訳
出版者 福武書店
出版年月 1989
請求記号 44/00442/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231157777じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 44/00442/
書名 彗星は恐竜をほろぼしたのか (アシモフ博士の宇宙探検シリーズ)
著者名 アイザック・アシモフ/著   小原隆博/訳
出版者 福武書店
出版年月 1989
ページ数 31p
大きさ 26cm
シリーズ名 アシモフ博士の宇宙探検シリーズ
シリーズ巻次 2
ISBN 4-8288-3802-3
一般注記 監修:大林辰蔵
分類 447
一般件名 彗星
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410083787

目次 Prologue 「達成の科学」とは何か
1 「できない」のは痛みと快楽を理解していないから
2 最高のモチベーションの生み出し方
3 無意識の障害「リミティング・ビリーフ」を壊す
4 生き方に急激な変化を起こす行動
5 夢を現実化させるプランニングの技術
6 自動的に行動を生み出す7つの規律
7 どんな障害にも打ち勝つ
著者情報 ボルダック,マイケル
 1973年、カナダ生まれ。7歳のときに、父が母親を殺害するという衝撃的な事件を体験。そのショックから重度の吃音症と極度の対人恐怖症となる。16歳のときには養父母の家からも追い出されて高校を中退、カネやコネはおろか、家族のサポートすら受けられないなど、絶望的な少年期を過ごす。しかし、たまたま友人に誘われて参加したセミナーをきっかけに自己変革に目覚め、吃音症を克服。その後、目標達成コーチとしてキャリアを積み、世界的ビジネスコンサルティングの権威ブライアン・トレーシーから「世界No.1」と称されるまでになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 裕澄
 マイケル・ボルダックジャパン株式会社代表取締役。2007年よりマイケル・ボルダックの通訳を務め、日本におけるビジネスパートナーとしてコンテンツ作成、セミナー運営に携わり、日本人にマイケル・ボルダックの成功法則をわかりやすく伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高野内 謙伍
 2007年よりマイケル・ボルダックに師事。日本におけるセミナー運営チームのリーダーを任される。現在、日本人で3人しかいないマイケル・ボルダックが認めたマスターコーチの1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。