感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本全国万葉の旅 西日本・東日本編

著者名 坂本信幸/著 村田右富実/著 牧野貞之/写真
出版者 小学館
出版年月 2015.10
請求記号 91112/00202/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236797072一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3715

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91112/00202/2
書名 日本全国万葉の旅 西日本・東日本編
著者名 坂本信幸/著   村田右富実/著   牧野貞之/写真
出版者 小学館
出版年月 2015.10
ページ数 287p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-09-388394-8
分類 911125
一般件名 万葉集-地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本最古の歌集「万葉集」の舞台を、選りすぐりの写真と、第一級の万葉学者によるわかりやすい解説で案内する。西日本・東日本編は、対馬、瀬戸内海、箱根などを収録。「西日本・東日本をうたった万葉歌一覧」も掲載。
タイトルコード 1001510061663

要旨 島根県沖60kmにある隠岐諸島に、いま熱い視線が注がれている。一次産業による島おこし、Iターンした若者の活動、島外から留学生を迎えての活発な高校教育。本土から海士町にある県立隠岐島前高校に留学したスギナが、2年半にわたって体験してきたことは?曇りのない目で語る、島の人々や自然、充実した学びの日々。
目次 第1章 私は島留学生
第2章 高校で
第3章 休日に
第4章 島の春夏秋冬
第5章 島の人たち
第6章 杉菜と朋美のおすすめの場所・食べ物
著者情報 渡邊 杉菜
 1997年兵庫県篠山市生まれ。現在、島根県立隠岐島前高校3年生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。