感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい長沢蘆雪 生涯と作品  (アート・ビギナーズ・コレクション)

著者名 金子信久/著
出版者 東京美術
出版年月 2014.12
請求記号 721/00417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236582524一般和書1階開架 在庫 
2 2332318340一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132216130一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332234610一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130902531一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230926455一般和書一般開架 在庫 
7 4331607764一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530671025一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 721/00417/
書名 もっと知りたい長沢蘆雪 生涯と作品  (アート・ビギナーズ・コレクション)
著者名 金子信久/著
出版者 東京美術
出版年月 2014.12
ページ数 79p
大きさ 26cm
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
ISBN 978-4-8087-1021-7
分類 7216
個人件名 長沢蘆雪
書誌種別 一般和書
内容紹介 18世紀の京都に生きた長沢蘆雪は、46歳で没するまで、劇的ともいえる作風の変化を遂げて、誰にも真似できない画境を作り上げた。年代順にその生涯や変遷をたどりながら、作品の魅力と本質に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p78
タイトルコード 1001410085798

目次 1部 蘆雪の足跡(前半期―出生から天明六年まで
紀南行き―天明六年から七年頃
後半期―天明八年から亡くなるまで)
2部 蘆雪を楽しむ、考える(主題
技法
造形感覚
作品の趣)
著者情報 金子 信久
 昭和37年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。福島県立博物館などを経て、府中市美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。