感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

強運をつくる干支の知恵

著者名 北尾吉孝/著
出版者 致知出版社
出版年月 2014.12
請求記号 148/01381/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232069340一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 148/01381/
書名 強運をつくる干支の知恵
著者名 北尾吉孝/著
出版者 致知出版社
出版年月 2014.12
ページ数 175p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8009-1062-2
分類 1488
一般件名 干支
書誌種別 一般和書
内容紹介 干支で時勢の変化を読む! インターネット総合金融グループ・SBIホールディングスを率いる北尾流・時流の摑み方を公開。干支の字義を論じ、2002〜14年の各年に発表した年相と、2015〜20年の年相を紹介する。
タイトルコード 1001410084061

要旨 干支で時勢の変化を読む!総従業員数5,000人を越えるインターネット総合金融グループを率いる北尾流・時流の掴み方。
目次 第1章 陰陽五行説の誕生(古代の中国人の思索の出発点は宇宙
宇宙の真理は「中庸」にあり ほか)
第2章 人と自然を一如と捉える東洋史観(五行説によって進化を遂げた暦
「人間小宇宙論」 ほか)
第3章 干支によって時勢の変化を見る(「暦」と結びついていった「干」と「支」
干支は「六十」の循環周期 ほか)
第4章 過去十三年の時代を読み解く(二〇〇二年 壬午(じんご・みずのえうま)―物事が大きく変化する年相
二〇〇三年癸未(きび・みずのとひつじ)―曖昧なこと、良くないことを払い落とす年 ほか)
第5章 明日を読むための干支(二〇一五年 乙未(いつび・きのとひつじ)―筋を通して公明正大に行動する
二〇一六年以降の干支と字義 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。