感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

珠玉のポーランド絵画

著者名 マリア・ポプシェンツカ/[編]著 渡辺克義/訳 加須屋明子/訳
出版者 創元社
出版年月 2014.12
請求記号 7233/00835/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210833562一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00835/
書名 珠玉のポーランド絵画
著者名 マリア・ポプシェンツカ/[編]著   渡辺克義/訳   加須屋明子/訳
出版者 創元社
出版年月 2014.12
ページ数 235p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-422-70080-9
原書名 原タイトル:Arcydzieła malarstwa polskiego
分類 723349
一般件名 絵画-ポーランド-画集
書誌種別 一般和書
内容紹介 ポーランドの歩んだ複雑な歴史は、芳醇、かつ重要な絵画作品の数々を生んだ。14世紀から20世紀までの広範なポーランド絵画史を、豊富なカラー図版と共にたどる。
書誌・年譜・年表 関連年表:p231〜234
タイトルコード 1001410083376

目次 第1章 ロマネスクとゴシック(ロマネスク
ゴシック)
第2章 ルネサンスから啓蒙改革期まで(ルネサンス
バロック ほか)
第3章 三国分割時代(19世紀の様々な変化
西欧の流れの受容 ほか)
第4章 独立回復から現代まで(1918年―ポーランド国家の再生
1930年代―パリ委員会 ほか)
著者情報 ポプシェンツカ,マリア
 1942年ワルシャワ生まれ。1989年より2008年までワルシャワ大学美術史研究所長。現在はワルシャワ大学人文学部教授。1998年より美術史学会長。2009年に『異質な絵画目、まなざし、芸術アルベルティからデュシャンまで』でグディニャ文学賞を受賞、2010年には著書『珠玉のポーランド絵画』に対して文化・国家遺産省より賞が贈られた。専門は19世紀から20世紀の美術、現代美術、芸術理論並びに批評史、芸術学の方法論など。近年は主に現代の視覚美術について、とりわけその歴史的、価値論的側面に注目しつつ研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 克義
 新潟県生まれ。東京外国語大学卒。東京大学大学院博士課程修了。日本学術振興会特別研究員を経て、山口県立大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加須屋 明子
 兵庫県生まれ。京都大学卒。京都大学大学院博士課程修了。国立国際美術館学芸員を経て、京都市立芸術大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 万海子
 東京都生まれ。慶應義塾大学卒。東京外国語大学大学院博士前期課程修了。外務省勤務(1994‐2004年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。