感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医師の一分 (新潮新書)

著者名 里見清一/著
出版者 新潮社
出版年月 2014.12
請求記号 498/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232031639一般和書一般開架 在庫 
2 2632079550一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 天白3432061111一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 富田4431211970一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 498/00599/
書名 医師の一分 (新潮新書)
著者名 里見清一/著
出版者 新潮社
出版年月 2014.12
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 597
ISBN 978-4-10-610597-5
分類 49804
一般件名 医療   生と死
書誌種別 一般和書
内容紹介 90歳過ぎの老衰患者に点滴をし、ペースメーカーを埋め込んでまで「救う」意味はあるのか。数多くの死に立ち会ってきた臨床医が、この世の「タテマエ」「良識」を嘲笑う。『新潮45』掲載を加筆・修正して新書化。
タイトルコード 1001410083767

要旨 カエルのビクトールが、森の入り口でピカピカ光る王かんを見つけたことからはじまる物語。ビクトールは、「オレはあじさい池の王さまだ」と宣言し、仲間のカエルに、ぶどう酒やミミズのフリッター、マントなどを持ってこさせてふんぞりかえります。しかし、そんな日は長く続かず、意外な展開に…。大阪国際児童文学振興財団主催、日産自動車協賛、第30回日産童話と絵本のグランプリ童話大賞受賞作品。
著者情報 なかじま ゆうき
 中嶋優季。宮崎県生まれ。岡山大学教育学部特別教科(美術)教員養成課程卒業。二児の母。2014年第30回日産童話と絵本のグランプリ童話大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 真奈未
 大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家・造形作家となる。第2回星の都絵本大賞奨励賞、2009年ボローニャ国際絵本原画展入選等、受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。