感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しばわんこの和の行事えほん (MOEのえほん)

著者名 川浦良枝/絵と文
出版者 白泉社
出版年月 2014.12
請求記号 386/00307/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331959672一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00307/
書名 しばわんこの和の行事えほん (MOEのえほん)
著者名 川浦良枝/絵と文
出版者 白泉社
出版年月 2014.12
ページ数 55p
大きさ 27cm
シリーズ名 MOEのえほん
シリーズ名 しばわんこの和のこころシリーズ
ISBN 978-4-592-76180-8
分類 3861
一般件名 年中行事-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 季節の行事の意味や由来を、しばわんことみけにゃんこと一緒に親子で遊びながら学べる本。各行事にちなんだ折り紙の折り方や、季節の行事早見表、1年の行事食なども掲載。『MOE』等掲載に描きおろしを加えて書籍化。
タイトルコード 1001410082057

要旨 お正月、節分、夏まつり。季節の行事の意味や由来を、しばわんこと一緒に遊びながら学びましょう。3歳から。
目次 1月 睦月―みんなで遊ぶお正月
2月 如月―節分は元気に豆まきしよう
3月 弥生―きょうは楽しいひなまつり
4月 卯月―お花がいっぱい春の野原
5月 皐月―端午の節句は元気いっぱい
6月 水無月―ころもがえで夏のじゅんび
7月 文月―お星様に願おう七夕
8月 葉月―ドキドキワクワク夏まつり
9月 長月―みんなで遊ぶお月見といもほり
10月 神無月―赤勝て白勝て運動会
11月 霜月―楽しくお祝い七五三
12月 師走―サンタさん来るかなクリスマス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。