感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スポーツと心理臨床 アスリートのこころとからだ  (アカデミア叢書)

著者名 鈴木壯/著
出版者 創元社
出版年月 2014.12
請求記号 7801/00461/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236574760一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スポーツ心理学 カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7801/00461/
書名 スポーツと心理臨床 アスリートのこころとからだ  (アカデミア叢書)
著者名 鈴木壯/著
出版者 創元社
出版年月 2014.12
ページ数 179p
大きさ 22cm
シリーズ名 アカデミア叢書
ISBN 978-4-422-11579-5
分類 78014
一般件名 スポーツ心理学   カウンセリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 極限まで自らを追い込むがゆえに深層に潜む心理的・身体的課題に直面せざるをえないアスリートたち。彼らの心理サポートやカウンセリングの事例を取り上げた、真摯なセラピストの現場からの報告。
書誌・年譜・年表 文献:p174〜179
タイトルコード 1001410081202

要旨 極限まで自らを追い込むがゆえに深層に潜む心理的・身体的課題に直面せざるをえないアスリートたち。真摯なセラピストの現場からの報告。
目次 第1章 アスリートの心理臨床
第2章 競技に執着しずきて、「何が何だかわからなくなる」と訴えたアスリートの面接
第3章 心理的強化を求めて来談したアスリートとの面接―メンタルトレーニングからカウンセリングへ
第4章 「やる気がなくなった」と訴えて来談したアスリートとの面接
第5章 腕の堅さを訴えたアスリートとの面接
第6章 真面目すぎるトップアスリートへの心理サポート事例
第7章 アスリートの苦悩と創造性
第8章 アスリートの心理的支援
著者情報 鈴木 壯
 1952年、岩手県生まれ。1975年、東京教育大学体育学部卒業。1977年、同大学院体育学研究科修士課程修了。臨床心理士。博士(医学)。1977年、岐阜大学に奉職、2001年より同大学教育学部教授(臨床心理学、スポーツ心理学担当)、2004年より同大学心理教育相談室室長を兼務。岐阜県臨床心理士会前会長。日本スポーツ心理学会理事(前副会長)。日本臨床心理身体運動学会常任理事。岐阜県内スクールカウンセラーのスーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。