感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たちまち90が切れる金井清一のゴルフ特訓 2  (Sports now)

著者名 金井清一/著
出版者 高橋書店
出版年月 1989
請求記号 N7838/00258/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231079096一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA37/00795/89
書名 婦人会館のあらまし [1989年版]
著者名 名古屋市婦人会館/編集
出版者 名古屋市婦人会館
出版年月 1989
ページ数 39p
大きさ 26cm
分類 A379
一般件名 名古屋市婦人会館
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410082013

要旨 山奥の断崖絶壁や原野の只中、海辺にポツンとたたずむ人気ないホーム。列車は停まっても駅の乗降客はほとんどゼロ。そんな人里離れた鉄道駅を「秘境駅」と呼ぶ。鉄道の旅を楽しみたい方必読の書!秘境駅オーソリティが厳選!いま行かねばならない45の秘境駅を紹介!
目次 安牛駅・宗谷本線
雄信内駅・宗谷本線
糠南駅・宗谷本線
北星駅・宗谷本線
北海道・廃止された秘境駅
下白滝駅・石北本線
旧白滝駅・石北本線
上白滝駅・石北本線
北海道・秘境駅なき後の信号場
南斜里駅・釧網本線〔ほか〕
著者情報 牛山 隆信
 1967年東京都八王子市出身。1999年ごろ人家が少なく到達困難な駅を「秘境駅」と命名。2001年『秘境駅へ行こう!』(小学館文庫)の発刊で「秘境駅」という言葉とその魅力が広く世間に知られることとなり、秘境駅訪問ブームが起こった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。