感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒人法典 フランス黒人奴隷制の法的虚無  (世界人権問題叢書)

著者名 ルイ・サラ=モランス/著 中村隆之/訳 森元庸介/訳
出版者 明石書店
出版年月 2024.6
請求記号 3168/00755/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238434062一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新星出版社編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00755/
書名 黒人法典 フランス黒人奴隷制の法的虚無  (世界人権問題叢書)
著者名 ルイ・サラ=モランス/著   中村隆之/訳   森元庸介/訳
出版者 明石書店
出版年月 2024.6
ページ数 482p
大きさ 20cm
シリーズ名 世界人権問題叢書
シリーズ巻次 119
ISBN 978-4-7503-5761-4
原書名 原タイトル:Le code noir,ou,Le calvaire de Canaan
分類 316835
一般件名 奴隷-歴史   法制史-フランス
書誌種別 一般和書
内容紹介 何百万もの人々が苦しみ、奪われ、測定不能なほど破壊された奴隷制はどうして続いたのか。1685年、ルイ14世の治世下で発布され、フランスの奴隷貿易と奴隷制のシンボルとなった「黒人法典」のテクストを復刻し解説する。
書誌・年譜・年表 年表:p441〜449 文献:p473〜479
タイトルコード 1002410025630

要旨 思わず刺したくなるかわいい図案がたくさん!雑貨や小物に刺しゅうしたいときに使える、上手なレイアウトのコツも。すべて実物大の図案500。
目次 暮らしに取り入れるワンポイント刺しゅう
1 ワンポイント刺しゅう図案(物語の世界―赤ずきんちゃん
物語の世界―人魚姫 ほか)
2 刺しゅうの基本(揃えておきたい刺しゅうの道具
刺しゅう前の準備)
3 さまざまなステッチ(ランニングステッチ/アウトラインステッチ
バックステッチ/ストレートステッチ ほか)
4 もっと刺しゅうを楽しむ(すてきに見せるレイアウトのコツ
好きな言葉をデザインする ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。