感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の「平和」と憲法改正 トークライブ今こそ問う!

著者名 憲法BlueWave/編 ケント・ギルバート/著 伊藤俊幸/著
出版者 明成社
出版年月 2023.5
請求記号 3231/00707/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632545394一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3231/00707/
書名 日本の「平和」と憲法改正 トークライブ今こそ問う!
著者名 憲法BlueWave/編   ケント・ギルバート/著   伊藤俊幸/著
出版者 明成社
出版年月 2023.5
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-905410-72-0
分類 323149
一般件名 憲法-日本   憲法改正   日本-国防
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界から見た日本国憲法、台湾有事の危機、自由・民主主義の価値…。各分野のスペシャリストが様々な視点から「国のあり方」を問う。平成30年〜令和5年に行われた第1〜6回「TOKYO憲法トークライブ」を書籍化。
タイトルコード 1002310012904

目次 1 タフで骨太な民間シナ学研究家・後藤朝太郎(シナ服・シナ帽で市中を歩き回る男
少壮気鋭の言語学者・後藤朝太郎 ほか)
2 芥川龍之介を食傷させたシナ風物研究家・中野江漢(北京の風物狂・中野江漢
青雲の志を抱いて、シナに渡る ほか)
3 魯迅に嫌われたシナ民衆文化研究家・井上紅梅(シナ五大道楽の案内人・井上紅梅
謎の前半期からシナに渡るまで ほか)
4 芥川龍之介を驚嘆させた稀代の戯迷(京劇狂)・辻聴花(龍之介、その「怪声」に驚く
教育雑誌記者・辻聴花 ほか)
5 シナ怪異譚『聊斎志異』に魅せられた二人の聊斎癖・柴田天馬、平井雅尾(『聊斎志異』に魅せられた「聊斎癖」
「聊斎癖」以前の柴田天馬 ほか)


内容細目表:

1 日本の「平和主義」を問う   7-34
ケント・ギルバート/述
2 世界から見た日本国憲法と自衛隊   35-53
伊藤俊幸/述 ジェイソン・モーガン/述
3 日本の危機に自衛隊トップはどう決断したのか   55-74
河野克俊/述
4 新たな冷戦構造と台湾有事   75-93
石平/述
5 世界の秩序を守るために   95-122
兼原信克/述 ナザレンコ・アンドリー/述
6 安倍総理が描いた日本の未来   123-149
谷口智彦/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。