感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流通革命は終わらない (私の履歴書)

著者名 中内功/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.12
請求記号 2891/00602/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233766310一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #497/00050/
書名 南米アルゼンチン
出版者 大阪商船
出版年月 1933.11
ページ数 141p
大きさ 23cm
分類 2965
一般件名 アルゼンチン
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010096021

要旨 「ブルネイと日本の架け橋になる!」。堅い決意で赴任したのはいいものの、この国独特の「社会の壁」にぶち当たって仕事は何一つうまく行かず、おまけに上司からのパワハラに遭って、暗い日々の連続。そんな中、ストレス発散で中学時代に熱中したバドミントンを始めたのだが…。下っ端外交官が「世界一の金持ち王国」でなしとげた奇跡と感動の実話。
目次 七つ星ホテルの「奇跡」
新米外交官、大いに後悔する
ブルネイ踏んだり蹴ったり
バタフライ・アンバサダー
いざ、武者修行へ!
王様と村人たち
練習が先か、家族が先か
元王妃との「再会」
前歯がない!
水上のバドミントン
オスマン殿下との出会い
「オグシオ」をブルネイへ!
突然の別れ
そして王宮へ
さよなら、ブルネイ
著者情報 大河内 博
 1967年、東京生まれ。日本大学農獣医学部を卒業後、東京農工大学を経て、平成4年、経済産業省(当時、通産省)に入省。情報処理振興事業協会(出向)、米国ヴァンダービルト大学留学、資源エネルギー庁石炭課などに勤務の後、2005年に外務省へ出向、在ブルネイ日本大使館に赴任。2010年に帰国、経済産業省情報通信機器課に勤務。2013年、同省を依願退職し、家族ともどもブルネイに移在。現在はブルネイを中心に日本の企業のイスラム圏への進出をサポート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。