感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秋たちぬ 寺山修司未発表詩集

著者名 寺山修司/著 田中未知/編
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11
請求記号 91156/01465/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236562781一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/13186/
書名 野崎洋光の缶詰でつくる本格和食 (生活実用シリーズ)
著者名 野崎洋光/著
出版者 NHK出版
出版年月 2024.9
ページ数 95p
大きさ 26cm
シリーズ名 生活実用シリーズ
シリーズ名 NHKまる得マガジンMOOK
ISBN 978-4-14-199350-6
分類 59621
一般件名 料理(日本)   かん詰
書誌種別 一般和書
内容紹介 さばみそのお好み焼き、ツナ卵焼きなど、缶詰でできるおいしい和食のレシピを紹介。必要のない下ごしらえなどは省きつつ、プロのような仕上がりになるコツも掲載する。NHK番組テキストをもとに増補、加筆、再構成。
タイトルコード 1002410040475

要旨 いま蘇る、「詩集」と題された、少年時代の言葉たち。自らカットを描き、レイアウトし、創造した作品群は、世界を未来にむけて揺さぶる!
目次
椎の実
六月
弘ちゃん
黒猫
金魚
鬼灯
いろり
則子
秋たちぬ〔ほか〕
著者情報 寺山 修司
 1935年生まれ。10代から俳句、短歌、詩を書き始め、1954年「チェホフ祭」50首で「短歌研究」新人賞を受賞する。以後前衛短歌の旗手として活躍する一方、詩、俳句、小説、演劇、映像とジャンルをこえて旺盛に作品を発表し続ける。1967年「演劇実験室・天井桟敷」結成、演劇活動の拠点とし、国内外で高く評価された。1983年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 未知
 1945年生まれ。作曲家。「演劇実験室・天井桟敷」の旗揚げからのメンバーとして制作、照明などを担当。自らの創作活動のかたわら、公私にわたり16年間寺山の仕事を支え続けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。