感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

けいたのボタン

著者名 岩崎京子/文 降矢なな/絵
出版者 にっけん教育出版社
出版年月 1999.05
請求記号 エ/15001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233467521じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/15001/
書名 けいたのボタン
著者名 岩崎京子/文   降矢なな/絵
出版者 にっけん教育出版社
出版年月 1999.05
ページ数 31p
大きさ 26cm
ISBN 4-7952-7148-8
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009819011392

要旨 映画は暗い夜空に打ちあがる一瞬の美の幻覚。三流娯楽映画の巨匠が残した珠玉のエッセイ集。
目次 第1章 戦後の終焉(戦後の終焉
リンゴ園の少女の死―美空ひばりと日本娯楽映画 ほか)
第2章 命一コマ(命一コマ・内田吐夢
日本娯楽映画不滅の光芒―加藤泰監督特集に寄せて ほか)
第3章 さようならお竜さん(緋牡丹への訣別
遺書 矢野竜子 ほか)
第4章 フィルムとハサミ(次回作『冠婚葬祭』
女優女類学・女説―「温泉みみず芸者」より ほか)
第5章 三流映画カントク論(星づくし、我ら純情行く道よ
映画・堕落論 ほか)
著者情報 鈴木 則文
 1933年静岡県生まれ。立命館大学在学中、アルバイトで東映京都撮影所にはいり、その後、大学を中退し同撮影所のスタッフとなる。1965年、『大阪ど根性物語どえらい奴』で監督デビュー。幅広いジャンルの娯楽映画を手掛け、ヒットメーカーとして知られた。一九九〇年代からはテレビの脚本など旺盛な執筆活動をつづけた。2014年5月15日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。