感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日清戦争論 日本近代を考える足場  (“本の泉社”転換期から学ぶ歴史書シリーズ)

著者名 原田敬一/著
出版者 本の泉社
出版年月 2020.4
請求記号 21065/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237602289一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 489/00331/
書名 ジャイアントパンダ 中国の自然に生きる
並列書名 GIANT PANDA
著者名 周孟棋/撮影   岩谷貴久子/訳
出版者 科学出版社東京
出版年月 2015.7
ページ数 164p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-907051-33-4
分類 48957
一般件名 パンダ-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 ジャイアントパンダの生態を知り尽くした写真家・周孟棋の、20年以上かけて撮影した写真を厳選。パンダの歴史や習性、現在の保護活動についても丁寧に解説した写真集。
タイトルコード 1001510031478

要旨 市民活動が一般化・活発化する契機となった阪神・淡路大震災以降の20年間に刊行された、NPO・NGO、寄付・ボランティア、企業の社会貢献活動等に関する図書14,608冊を収録。「NPO制度・政策」「NPOとの協働」「まちづくり・災害・環境」など独自の分類体系から広く関連書を調査できる。「著編者名索引」「事項名索引」つき。
目次 NPO基礎概念・基礎理念
寄付とボランティア
NPO制度・政策
NPOとの協働
NPOマネジメント
学術・文化・教育
福祉・介護・医療
まちづくり・災害・環境
国際協力


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。