感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

50歳からのおしゃれ手紙

著者名 中山庸子/著
出版者 海竜社
出版年月 2014.11
請求記号 816/00654/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236551735一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132165693一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2331941134一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2432142954一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531992036一般和書一般開架 在庫 
6 2731999062一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032024584一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332222037一般和書一般開架 在庫 
9 山田4130615257一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431202813一般和書一般開架暮らしの本在庫 
11 志段味4530666421一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8166

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 816/00654/
書名 50歳からのおしゃれ手紙
著者名 中山庸子/著
出版者 海竜社
出版年月 2014.11
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7593-1400-7
分類 8166
一般件名 書簡文
書誌種別 一般和書
内容紹介 人生も日々の暮らしも手紙も、自分らしくイキイキと。50代から役立つ、御礼・お祝い・お見舞い・弔文などの文例集。活用自在の書き換え例や、季節感あふれる書き出しの言葉、大人ならではの気のきいた手紙などを紹介します。
タイトルコード 1001410071990

要旨 人生も日々の暮らしも手紙も、自分らしくイキイキと。50歳をすぎた今だから書ける無理のない、あたたかい手紙。50代から役立つ文例が満載!!
目次 1章 短くてもちゃんと伝わる手紙―一筆箋・絵はがき・はがき(短くても書かないよりはずっといい
一筆箋があればおしゃれに楽しく書ける
ウキウキ気分で絵はがきを投函して
はがきと封書の使い分けができると安心)
2章 ここを押さえて安心手紙―お礼・お祝い・返礼・お誘い・お招き(感謝の気持ちはできるだけ早く伝える
お祝い手紙も場数を踏めばサマになる
嬉しさの勢いで返礼はイキイキする
お誘いやお招きの手紙は相手の気持ちを考えて)
3章 ちょっと気をつかう手紙―お詫び・お断り・お見舞い・お悔やみ(率直に「ごめんなさい」の気持ちを示す
お断りはあくまでも相手を立てて
お見舞いの手紙は病状が落ち着いた頃に
お悔やみは約束を守り厳粛な気持ちで)
4章 大人ならではのおしゃれ手紙―おしゃれな手紙道具と絵手紙(手紙を道楽にできたら嬉しい
旅先で手紙を書ける幸せを噛みしめたい
「おしゃれ絵手紙」のススメ
絵を描く時のちょっとしたコツは)
5章 手紙美人になるためのおさらい―手紙のマナー(「あの人から手紙来ないかな」と待ち望まれる存在に
四季折々のとっておきの言葉を)
著者情報 中山 庸子
 エッセイスト・イラストレーター。1953年、群馬県生まれ。女子美術大学、セツ・モードセミナーを卒業。群馬県立の女子高校の美術教師を勤めた後、37歳で退職。退職後、自らの夢をかなえてきた経験を綴った『夢ノート』シリーズを出版し、多くの女性から圧倒的な支持を得る。毎日の暮らしを愉しみながら、前向きに人生を充実させていくヒントを提案し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。