感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親日を巡る旅 世界で見つけた「日本よ、ありがとう」

著者名 井上和彦/著
出版者 小学館
出版年月 2019.8
請求記号 3191/01168/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232369526一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/01168/
書名 親日を巡る旅 世界で見つけた「日本よ、ありがとう」
著者名 井上和彦/著
出版者 小学館
出版年月 2019.8
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-389784-6
分類 3191
一般件名 日本-対外関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 ミャンマーが忘れない独立支援の恩、カンボジアの紙幣に描かれた日の丸、ポーランドで語り継がれる孤児救出…。各国の日本との交流秘話と対日観を豊富な写真とともに紹介する。『SAPIO』連載を大幅に加筆・修正し再構成。
書誌・年譜・年表 文献:p190〜191
タイトルコード 1001910043321

要旨 青胴車が加速する。赤胴車がかっ飛ばす。“待たずに乗れる”阪神電車を楽しむ!過密な駅や曲線を克服する車両やダイヤの工夫、キタとミナミに駅を持つ阪神の110年の歴史etc.沿線の魅力満載!
目次 1章 阪神電気鉄道の魅力
2章 阪神電気鉄道の路線のひみつ
3章 阪神電気鉄道の駅、車両基地のひみつ
4章 阪神電気鉄道の車両のひみつ
5章 阪神電気鉄道トリビア
6章 阪神電気鉄道の歴史


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。