感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピアノ・ソナタ (創元推理文庫)

著者名 S・J・ローザン/著 直良和美/訳
出版者 東京創元社
出版年月 1998.12
請求記号 933/01972/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3030933430一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/01972/
書名 ピアノ・ソナタ (創元推理文庫)
著者名 S・J・ローザン/著   直良和美/訳
出版者 東京創元社
出版年月 1998.12
ページ数 542p
大きさ 15cm
シリーズ名 創元推理文庫
ISBN 4-488-15303-8
原書名 Concourse
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810059562

要旨 つい手にとってしまう器といつもの料理。スタイリスト高橋みどりさんの大好きな器と料理の数々。簡単レシピ付き。
目次 わたしの器(片口が好き
懐の深い鉢
料理にふさわしい皿
おおらかな器
大切に使っていきたい器
小皿、取り皿、グラスに湯のみ
いつもの料理の作り方)
あのひとの器(エルマー・ヴァインマイヤーさんの備前焼
清野恵里子さんの白丹波
土井善晴さんの山茶碗
長尾智子さんの白い皿
手島幸子さんの古伊万里
平井正直さんの蓋つき椀)
著者情報 高橋 みどり
 フードスタイリスト。1957年群馬県生まれ、2歳から東京育ち。女子美術短期大学部で陶芸を専攻後、テキスタイルを学ぶ。大橋歩事務所のスタッフ・ケータリング活動を経て、1987年フリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。