蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236549994 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
レポート・論文の書き方入門 第4版 |
著者名 |
河野哲也/著
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
121p |
ISBN |
978-4-7664-2527-7 |
分類 |
8165
|
一般件名 |
論文作法
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
感想文・エッセイとレポート・論文の区別をはっきり示しながら、構成の仕方をハウ・ツー式にまとめる。「テキスト批評という練習法」の解説を充実させ、記述内容も著者の講義経験に基づきアップデートした第4版。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p114〜117 |
タイトルコード |
1002110090149 |
目次 |
第1章 グラフの読み方・とらえ方 第2章 経営・経済問題のとらえ方と経済理論への試み 第3章 経営・経済問題の合理的解決法と意思決定 第4章 人事・組織 第5章 戦略・イノベーション 第6章 オペレーションズ・計画 第7章 マーケティング 第8章 会計・ファイナンス |
著者情報 |
田中 正敏 1964年大阪府に生まれる。2006年大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。1993年鳥取大学工学部知能情報工学科助手。2000年広島安芸女子大学経営学部マネジメント学科専任講師。2006年松本大学総合経営学部総合経営学科准教授。2012年松本大学総合経営学部総合経営学科教授。博士(経営学)、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ