ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
Art of蔦重 蔦屋重三郎仕事の軌跡
|
書いた人の名前 |
車浮代/著
|
しゅっぱんしゃ |
笠間書院
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.1 |
本のきごう |
2891/05414/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0130415060 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231054897 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
東 | 2432266860 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
中村 | 2530697842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
北 | 2731633976 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
守山 | 3131847828 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
名東 | 3332579162 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
天白 | 3431954258 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
2891/05414/ |
本のだいめい |
Art of蔦重 蔦屋重三郎仕事の軌跡 |
書いた人の名前 |
車浮代/著
|
しゅっぱんしゃ |
笠間書院
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.1 |
ページすう |
130p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-305-71030-7 |
ぶんるい |
2891
|
いっぱんけんめい |
出版-日本
浮世絵
|
こじんけんめい |
蔦屋重三郎
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
江戸時代の版元として、浮世絵や黄表紙、狂歌絵本などを世に送り出した蔦屋重三郎。文化人としての粋な人生をたどりながら、多彩な作品の数々を美麗な挿絵や鑑賞のポイントとともにわかりやすく解説する。 |
しょし・ねんぴょう |
文献:巻末 |
タイトルコード |
1002410070639 |
ようし |
開戦!敗戦!と戦後!そのとき、日本はなぜ、流されてしまう国家なのか!初の単行本化! |
もくじ |
第1章 日本人の戦争と敗戦(靖国神社と戦犯合祀 日本人にとって太平洋戦争とは何であったか 日本人の国家意識) 第2章 東京裁判で何が裁かれたのか(永遠に回答されなかった疑問 「文明の救世主」か「野蛮人の首狩り」か 蜃気楼と消えた「マッカーサー神学」) 第3章 忘れられた戦争責任(現人神と戦争責任 日本人は二度敗れた) |
ないよう細目表:
前のページへ