感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際私法 (LEGAL QUEST)

著者名 中西康/著 北澤安紀/著 横溝大/著
出版者 有斐閣
出版年月 2014.4
請求記号 3298/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236407300一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3298/00048/
書名 国際私法 (LEGAL QUEST)
著者名 中西康/著   北澤安紀/著   横溝大/著
出版者 有斐閣
出版年月 2014.4
ページ数 31,423p
大きさ 22cm
シリーズ名 LEGAL QUEST
ISBN 978-4-641-17912-7
分類 3298
一般件名 国際私法
書誌種別 一般和書
内容紹介 国際私法の中心的論点を網羅した概説書。国際私法の基本的な概念・知識の習得から具体的事例へ応用可能な理解までを得られるよう解説する。
タイトルコード 1001410001571

要旨 これを読まずしてクルマを語るな!モータージャーナリズムの原点ここにあり。自動車とは何か。自動車と暮らすとはどういうことか。すべての答えがこの一冊に詰まっています。日本の自動車ジーナリストの草分けである小林彰太郎が、1962年から1989年にかけて、CAR GRAPHICで綴った珠玉の試乗記を一挙収録。実用車からスーパーカーまでの、豊富な経験に基づく確かで辛口の自動車評は、いまなお新鮮そのものです。
目次 第1章 1962‐1969(メルセデス・ベンツ300SL
ジャガーEタイプ
ロータス・セヴン ほか)
第2章 1970‐1979(ニッサン・スカイラインHT2000GT‐R
アルピーヌ・ベルリネット1300S
ニッサン・フェアレディ240Zレーシング ほか)
第3章 1980‐1989(トヨタ・ソアラ2800GT
アルピナCI‐2.3
アウディ80クァットロ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。