感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶の癒し アパルトヘイトとの闘いから世界へ

著者名 マイケル・ラプスレー/著 西原廉太/監修 榊原芙美子/訳
出版者 聖公会出版
出版年月 2014.10
請求記号 1984/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1984/00002/
書名 記憶の癒し アパルトヘイトとの闘いから世界へ
著者名 マイケル・ラプスレー/著   西原廉太/監修   榊原芙美子/訳
出版者 聖公会出版
出版年月 2014.10
ページ数 24,394p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88274-269-2
原書名 原タイトル:Redeeming the past
分類 19842
一般件名 アパルトヘイト
個人件名 Lapsley,Michael
書誌種別 一般和書
内容紹介 ニュージーランド出身で、アパルトヘイト撤廃運動に献身したラプスレー司祭の回顧録。手紙爆弾による深刻な身体的被害、南アフリカからの追放、<記憶の癒し>研究所設立など、神の働きに携わってきた半生を綴る。
タイトルコード 1001410067733

目次 第1部 爆撃とその余波(手紙爆弾
回復 ほか)
第2部 自由の闘士(信仰篤き少年時代
南アフリカ―引き裂かれた国 ほか)
第3部 癒す者として歩み出す(南アフリカへの帰還―新しい自己の確立
歴史の呪縛を解き放つ ほか)
第4部 世界規模の宣教(ルワンダと集団殺戮
オーストラリアの盗まれた世代 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。