感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由

著者名 井形慶子/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.10
請求記号 3614/01787/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831865122一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36142

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 397/00093/
書名 江田島海軍兵学校究極の人間教育
著者名 徳川宗英/著
出版者 講談社
出版年月 2006.12
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213722-4
分類 397077
一般件名 海軍兵学校
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p280〜282
タイトルコード 1009916063429

要旨 英国人だからこそ見えた「日本」の素晴らしさ!イギリス人100名に徹底取材!!ベストセラー『英国式シリーズ』の著者が、日本とイギリス社会の知られざる違いを解き明かす―
目次 第1部 在日イギリス人はなぜ「日本」を選んだのか?(“教育”子どもを育てるなら、「イギリス」より断然「日本」!
“食事”イギリス人の味覚を一変させる「和食」
“文化”「クール・ジャパン」が世界を席巻する
“サービス”お金以上の働きをする日本人)
第2部 イギリスに住んで見えてきたもの(“契約”と“自己責任”サインをしたらあとの祭り
“個”と“公”社会が混乱しない“線”の引き方
“宗教”と“経済”教会を買いませんか?
“階級社会”と“ロイヤルファミリー”ひがまず、偉ぶらずのヒント
“移民”と“治安”中東とアフリカ(戦火と貧困)に密接な国・イギリス)
第3部 日本とイギリス文化の違いとは?(“仕事観”日本とイギリス、どちらが働きやすい?
“結婚観”一心同体の楽しさと厳しさ
“死生観”なぜ年を重ねることが楽しいのか)
著者情報 井形 慶子
 1959年長崎県生まれ。作家。大学在学中から出版社でインテリア雑誌の編集に携わる。その後、世界100カ国に流通する外国人向け情報誌を創刊。28歳で出版社を立ち上げ、英国の生活をテーマにした月刊情報誌「ミスター・パートナー」を発刊する。同誌編集長。50歳でロンドンに拠点を持つ。渡英歴は100回を越える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。