感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中古バイク初期化計画 キミのマシンをよみがえらせる方法  (SANKAIDO MOTOR BOOKS)

著者名 パワフルパブリッシング・オフィス/編
出版者 山海堂
出版年月 2007.06
請求記号 5379/00369/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131626388一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/02255/
書名 刑事という生き方 警察小説アンソロジー  (朝日文庫)
著者名 米澤穂信/著   呉勝浩/著   黒川博行/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.3
ページ数 338p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ巻次 む15-2
ISBN 978-4-02-264985-0
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
内容紹介 新人もベテランも“元”も、勤務外でもいつだって、刑事は刑事だ-。新人部下を亡くした巡査部長。通報先で何が起きたのか…。米澤穂信「夜警」など全6編を収録。様々な警察官の人生を描いた傑作短編アンソロジー。
タイトルコード 1002010097455

要旨 猛暑や豪雨が多くなったのは地球温暖化のせい?世の中そんなに単純ではありません。刻々と移り変わる気象をどうやって切り取り、観測データから何が見えてくるか。数字で読み解く気象の世界。
目次 第1章 大雨は夜に多いか―統計で見えてくるもの
第2章 地球温暖化を捉える―気候変動の検出
第3章 「ゲリラ豪雨」はヒートアイランドのせいか―統計と因果論
第4章 気象台の気温と街の中の気温―観測データの代表性
第5章 データの信頼性を生み出すもの―品質情報の大切さ
第6章 平均値、変動、極値―統計の基本事項
著者情報 藤部 文昭
 1955年愛知県に生まれる。1977年東京大学理学部物理学科卒業。1983年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。同年、気象庁入庁。新東京航空地方気象台、気象研究所予報研究部を経て、2013年から気象研究所環境・応用気象研究部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。