感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

著者名 馬場正尊/編著 Open A/編著 明石卓巳/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2016.5
請求記号 5188/00804/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236905972一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00804/
書名 エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ
著者名 馬場正尊/編著   Open A/編著   明石卓巳/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2016.5
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7615-2622-1
分類 5188
一般件名 都市再開発
書誌種別 一般和書
内容紹介 新しいエリア形成の手法「エリアリノベーション」をめぐる背景と理論を整理。6つの街をケーススタディとして分析し、エリアリノベーションの成功の要因となる基本構造とローカライズのポイントを浮かび上がらせる。
タイトルコード 1001610017534

目次 線路をよこぎる2本の赤いライン。手前と奥、どちらが長い?
大きなお皿に小さなドーナツ?小さなお皿に大きなドーナツ?
丸い窓から見えている不思議な線の正体は?
たくさんのカラーボール。ボールの黄色い点に注目!
らせん状のトンネルがグルグル回転します!!
色のちがう4つのリング。それぞれ回転しています!?
柵の中を1頭の馬が駆けぬけています。左と右で色がちがうようですが!?
斜めに降る雨!格子窓から見える雨がズレているのがわかりますか?
放射状の細い線の上に描かれた赤い線は曲がってる?
二人はシーソーの両端にのっていますが、かたむきが…?〔ほか〕
著者情報 竹内 龍人
 日本女子大学人間社会学部心理学科教授。博士(心理学)。京都大学文学部心理学専攻卒。東京大学、カリフォルニア大学、NTT(日本電信電話株式会社)研究所を経て現職。専門は知覚と認知に関する実験心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。